【2023/3/30リリース】オキニトークにステータス機能が登場
2023.03.22
2023/3/30から、オキニトーク画面にステータスを表示できるようになります!
ここでは設定できるステータスの状態について事前に説明していきます。
同時リリースのイエローカード対応もチェックしてみてね。
ステータス機能について
※記事内の画像は、開発中のものを使用しています。予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。
ユーザーのオキニトーク画面(PC+スマホ)に、現在あなたがオキニトークをできる状態なのかを周知できる機能のことです。
姫デコから、『設定なし』・『接客中』・『お休み中』のいずれかのステータスを選択することができます。
複数のステータスを同時に設定することはできません。
『設定なし』ステータス
現状のオキニトークの状態にステータスとしての名称がついたものになります。
通常通り、オキニトークのやり取りが可能+LINE通知が届きます。
ユーザー側のトーク画面
見た目の変化は何もありません。
『接客中』ステータス
- ユーザーのトーク画面に「取り込み中につき、返信できません。」という旨のメッセージが表示されます。
- ユーザーが新たにトークを送信してもLINE通知が届かない状態になります。
ユーザー側のトーク画面
- トーク相手(女の子)のステータスアイコンが表示されます。
- [接客中]ステータス設定ですが、ユーザー側には[取り込み中]と表示されます。
姫デコの画面にも表示が出ますので、現在何のステータスを選択しているかが分かります。
女の子側のトーク画面
現在選択しているステータスの状態が表示されます。(タップすると小さくなります。)
接客中に通知がくると相手に気を使う…接客中に返事くれとか無理言わないで。
と悩んでいるあなたにオススメのステータスです。
すぐに返信できない状態を知らせることで、円滑に返答までの時間を確保できます。
『お休み中』ステータス
- ユーザーのトーク画面に「お休み中につき、トークできません。」という旨のメッセージが表示されます。
- メッセージの表示とともに、トークの入力+送信ボタンが押せなくなります。
- ユーザーがトークを送信できない為、LINE通知も届きません。
ユーザー側のトーク画面
- トーク相手(女の子)のステータスアイコンが表示されます。
- [お休み中]はユーザーからのオキニトークが送れなくなる為、文章入力枠と[送信]ボタンがグレー表示になります。
姫デコの画面にも表示が出ますので、現在何のステータスを選択しているかが分かります。
女の子側のトーク画面
現在選択しているステータスの状態が表示されます。(タップすると小さくなります。)
※ユーザーには送信制限がかかりますが、女の子はお休み中ステータスであってもトークを送ることができます。
お休み中に新しいオキニトークがたまるのが嫌。お休み中に仕事のことを考えたくない。
と悩んでいるあなたにオススメのステータスです。
休みの日や業務外の連絡を避けたい時に、ユーザーに不在を知らせることができて便利です。寝ている時にトークが来てほしくないって場合にも使えます!
ステータス設定方法
『接客中』ステータス
ステータスは同じ方法で設定できるので、ここでは『接客中』ステータスを例にあげて説明します!
①.オキニトーク画面から[接客中]を押します。
②.ステータスを自動解除する日時を選択します。
※自動解除時刻は、現時刻よりも未来の時刻を選ばないとエラーが発生します。エラー防止のためにこの設定画面を開くと、現時刻よりも未来の時刻を表示するようになっています。
③.[設定する]を押します。
④.完了メッセージが表示され、接客中が設定されている状態になります。
ステータスの解除(手動)
自動解除で設定した時刻よりも前に解除したい場合、ここから操作してください。
①.オキニトーク画面から、現在設定しているステータスを押します。(図の場合は接客中)
②.[解除する]を押すと完了メッセージが表示され、設定なしが設定されている状態になります。
設定している解除時間を変更したい場合は、[変更する]を押すことで再度時間の設定ができます。
[設定なし]を押すことで…
[設定なし]を押すと、1操作でステータスを解除できます。
[設定なし]を押した瞬間、[接客中]や[お休み中]設定画面で設定した自動解除時間の設定も消えます。
姫デコトップ画面
ステータスは、姫デコのトップからも操作できます。
姫デコトップの画像部分を押すことで、ステータス変更の操作画面が表示されます。
任意のステータスを押すことで、設定・変更ができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。新しいオキニトークの機能、是非使ってみてください♪