【5/24リリース】オキニトークお披露目
2022.04.25
この記事の目次
2022.3.17から事前告知させて頂いていた『オキニトーク』が、2022.5.24についにリリースです!
この記事では、その操作方法をお披露目したいと思います。
マイガール登録(フォロー)してくれているユーザーに女の子がフォローを返すことでユーザーと女の子間でメッセージのやり取りができる機能です。
自身をマイガール登録してくれた人が分かるようになりました!他にも、オキニトークのブロック機能で苦手なユーザーをキテネの画面に表示されないようにしたりと、女の子にも嬉しい機能がリリース!
ユーザーをフォローして、相互フォローに!
やり取りするユーザーを選んで、相互フォローになってみよう
①.[マイガール]を押します。(右上の通知からでもフォロワー画面に遷移できます。)
②.マイガール登録してくれたユーザーが一覧で表示されるので、任意のユーザーの[フォロー]を押します。
③.[フォロー中]に表示が変われば相互フォロー状態になります!
フォローしたユーザーは、[相互フォロー]ページの一覧にも表示されます。
オキニトークを送ってみよう!
トーク画面を開く
①.姫デコトップの[オキニトーク]を押します。
②.やり取りをしたいユーザーを選択します。
③.任意の相互ユーザーの専用トークページが表示されます。
[相互フォロー]ページの[トーク]からもトークページへ遷移できます。
トークを送る
①.トーク内容を入力します。
②. [送信]を押すとトークをユーザーに送れます。
◆1回のメッセージは最大500文字までです。
◆画像を送ることはできません。
◆ユーザーと相互フォロー状態が解除されていると送れません。
◆送信後の編集はできません!
※お店の人に頼むと、トークの削除は可能です。
相互ユーザーからのトークの確認
①.[オキニトーク]を押します。←未読のトークがある場合、赤丸がアイコン上に表示されます。
②.ユーザーを押して選択します。
③.ユーザーからのトークが左側に表示されます。
◆[女の子の1返信に対して1通送信可](相互フォロー直後の初回トークを除く)の制約が付いています。
◆[女の子からの返信がない際は24時間後に送信回数が1復活する]という仕様です。
※お店が[ユーザーからのトークの自動承認]機能を利用していない場合、お店が承認しないとユーザーからのトークが届きません!
(自動承認機能とは…ユーザーからのメッセージをお店の承認作業なしで直接女の子の姫デコに届くようにする機能です。利用はお店の人が自由に切り替えられる為、お店によって利用している・いないがあります。)
オキニトークには、何か制限があったりしますか?
女の子には特に制限はありません。
ユーザーにのみ[女の子の返信に対して1通送信可](初回メッセージを除く)・[返信がない際は24時間後に送信回数1復活]の制限がついており、短時間の連投による嫌がらせを防止しています。
これまであったメッセージ機能はどうなりますか?
『オキニトーク』のリリースに伴い、従来のメッセージ機能を廃止します。新しいシステムを導入する為、今までのメッセージ内容は引き継がれません。
これまでのメッセージ機能でブロックしていたユーザーはフォロワー画面に表示されますか?
ユーザー自体は表示はされますが、メッセージツールの時にブロックしていたユーザーを[フォロー]しようとすると「あなたがメッセージのときにブロックしていたユーザーです。フォローしますか?」と表示されます。
(お店がブロックしていたユーザーの場合は、冒頭が「お店が」になります。)
画像は送れますか?
画像は送ることができません。
『オキニトーク』の内容は、どれだけの期間残りますか?
最大365日間の履歴が保存されます。
その他、[LINE通知]・[違反報告]・[ブロック]機能について
オキニトークの追加機能
ユーザー画面に表示させたいひと言コメントを、登録することができる機能です。【詳細はコチラ】
ユーザーの相互フォロー化/解除を一括で操作できます。【詳細はコチラ】
未読メッセージのあるユーザーだけを表示できる、絞り込み機能です。【詳細はコチラ】
ユーザーがあなたをマイガール登録してくれたら、自動で相互フォロー状態にできる機能です。【詳細はコチラ】
・姫デコ上だけで表示されるオキニネーム(ユーザーニックネーム)名をつけることができます。
・どういったユーザーかをメモしておける機能がユーザーとのトーク画面に追加されます。
【詳細はコチラ】
相互フォローにならなくてもユーザーのブロックができるようになります。【詳細はコチラ】
ユーザーの悪質な行為に対して、マイナス評価を付けることができます。【詳細はコチラ】
『接客(取り込み)中』・『お休み中』などの表示をオキニトーク上に出すことができます。【詳細はコチラ】